さて、チノの登場です。
チノって知らないって人もいるかもしれませんね。
チノは主に「チノパン」で知られてます。
登場したのは100年くらい前のアメリカです。
戦争の時の軍服着として、開発・使用されました。
このチノ。
葛城(かつらぎ)と非常に構造が良く似ています。
何が違うというと・・・
糸が違うんですね。
葛城(かつらぎ)は単糸を使うのに対し、チノは双糸を使います。
単糸とは、一本の糸を撚ったもの。
双糸とは、二本の糸で撚ったものです。
つまり単糸を二本使って撚った糸・・・それが双糸です。
糸は細ければ、細いほど上等な糸です。
この双糸の状態の糸と、単糸の状態の糸が同じ太さなら、双糸のほうが、良い糸です。
半分の細さの単糸二本使ってるわけですからね。
つまりチノの方が、葛城(かつらぎ)より上等なわけです。
ええ、使ってる糸の太さが同じならば・・・
チノは、葛城(かつらぎ)より、さらに優れている服地(テキスタイル)と、私なんかは思います。
葛城(かつらぎ)より、しなやか・・・光沢感も少しありますよね・・・
つまり葛城(かつらぎ)より、大人な服地という言い方も出来そうですね。
糸が違うだけで、けっこう見た目も違うんですよねえ・・・単糸と、双糸だけで・・・
服地って面白いよなあ・・・
しっかーし!!!
チノは現在、人気がありません。
理由は簡単。
ファッション情報力が、圧倒的にデニムに偏っているためです。
デニムを売るために、ファッションブランドは、すさまじい力を使いました。
何と言ってもその急先鋒は、アメリカの・リーバイス社を筆頭とした、ジーンズメーカー軍団です。
ジェームス・ディーンを起用し〜の、ゲーリー・クーパーを起用し〜のの、お決まりの芸能人大作戦・・・
リベットがどうの、ボタンフライがどうの、ジッパーがどうの、ステッチがどうの、タグに使ってる文字がどうの・・・
リーバイ・ストラウスの苦労話(リーバイス創業者)、ヘンリー・デビット・リーの苦労話(リーの創業者)・・・
この、「情報操作によるファッション戦略」は、今日でも伝説になるほど、すばらしい成功を収めました。
単なる作業着服地のデニムを、一躍ファッションのトップステイタスに導いたのですからね。
おそらく今現在でも、デニムの成功以上の成功は存在しないと思います。
少なくても、服地に関しては・・・
それに比べて・・・チノはねえ・・・
まず、名前がダメなんですな。
チノの語源は、中国(china)なんですよ。
何で中国が語源なのかは、諸説あるので良くわかりません。
中国の人民解放軍が、やはりチノで戦っていたからだ・・・とか、
中国でチノが生産されていたからだ・・・とか、
まあ、様々です。
実は、私はチノが大好きです。
ジーンズより、チノパンの方が多かったですね、昔は。
理由は簡単です。
チノという素材が優れているのは、軍隊が採用していることからもわかります。
軍隊が採用しているものというのは、服地に限らず、あらゆる分野において、優れたものが多いのです。
ええ、これは全ての事柄において、言えることだと思います。
あのバーバリーの「ギャバジン」だって、軍隊が使用したからこそ、大衆に認められたのです。
けどねえ・・・
私も昔、よくチノパン穿いてたけどねえ・・・
あんまり最近は・・・どうかなあ・・・
なんでって?
だって、自分で良いと思ってたって、まわりがそう思ってないんだもん・・・
でも、まわりがそう思うのも、わかるんだよなあ・・・
この辺りは難しいんですよ。
チノは優れた機能を持つがゆえに、作業着や軍服に採用され続けています。
ですが、それゆえに、 のイメージがこびりついてしまったんですね。
ようするに、デニムは優れてないがゆえに、作業着・軍服からは遠のいてしまい、
チノは優れているがゆえに、作業着・軍服になってしまったんですね〜。
ま、もっとも最近では、アメリカ軍は、チノではなく、トロピカル・ウーステッドに代わったらしいですけどね。
チノパンは、かつてはアイビーブームに乗っかった、お洒落の主流のパンツだったんだけどなあ〜・・・
う〜ん・・・無理があるネエ・・・
アクセル最大で、下りのヘアピンカーブに突っ込むくらい無理あるよ・・・
シューマッハも、マキネンも無理。
曲がれない。
ばい しんどばっと ・・・・・2005/10/26より
・・・リンクマップ・・・
---ファッション論考---
Link map
し ゃ れ ど う
Textile
---服地・綿:チノ---
3:綿:チノ・・・不遇な扱いを受ける、高性能綿服地
織り方
Textile
8:綿・サッカー
9:綿・ローン
10:綿:ガーゼ
11:綿:オーガンジー
12:毛・フランネル
13:毛・ウーステッド
14:毛・ツィード
15:絹・サテン
16:絹・絞り
17:絹・ちりめん(一越・二越)
19:ポリエステル:シルック
20:ポリエステル:パワーネット
Textile1:
1:ペイズリー
2:ヘリンボーン・ジャガートゥース
3:アニマル
4:トロピカル
5:アーガイル
6:水玉(ドット)
7:ストライプ
8:ボーダー
9:チェック
10:市松
模様(柄)
「そこのお嬢さん?チノどう?ほら?人民軍(中国)が穿いてたチノ!お洒落でしょ?」
チノ以上に品質(着心地、肌触り、実用性)が良くて、
かつ値段の安い服地(テキスタイル)は存在しないと思ってるからです。
チノ=作業着・軍服
注1
チノ
うう〜ん・・・パンツにこれ以上の
服地(テキスタイル)は無いのになあ・・・
なんでこんなに人気無いんだろ・・・
性能は、すべてに置いてデニムに勝る
と個人的には思います。
ただ、人気がないんです(笑)
そうだなあ・・・分かり易く言うと・・・
昔の西武のモリ監督かなあ(笑)
でも人気って大事なんだよね〜
モリ監督って、俺も好きじゃないもん(笑)