また、こういう例もあります。

ポールスチュアートは、三陽商会が、日本でのライセンスを握っています。

ジョセフは、オンワード樫山が、日本でのライセンスを握っています。


実は、私、この二つのブランドのシャツを持っているのですが・・・

ブランド違えども、ほとんど一緒のシャツ、持ってます。


生地が一緒で、形もほとんど一緒。

違うのは、衿の形がちょこっと。

「衿の形が、シャツの80%を決める」・・・なんて言いますが、

はっきり言って、パッと見、どっちが、どっちだか、全然わかりません。

こうなると、もうほとんど「ライセンス契約」というより、「名義借り」状態です。

太平サブローの横山のやっさん状態みたいなね?

・・・まあ、あっちはいいんだけどね?似てても。


洋服を作る場合、ほとんどのメーカーは、生地は、生地屋で買ってますので、

こういうバッティングは、しょっちゅうです。

でもね?

生地が一緒だったら、どんなに形変えたって、一緒っぽく見えるのよ!!!


ま、私の場合、最初、ジョセフでシャツ買って、2枚目が無かったので、

ポールスチュアートに行ったら、あるかなあ?(   )

って、行ったら、ホントにあった・・・って話なんですけどね?

エヘへ・・・・バーゲンで安く買えちった。

・・・・・2005/5/1より
注5
上がポールスチュアート、下がジョセフ
値段帯が同じで
国内ライセンス契約しているブランドなら、
こういったことが常に起こりえます。

お目当ての商品が、売り切れの時は、
全然、別ブランドに行ってみたら?

しかしこれって、オリジナリティーに
引っかかるから、問題なんだけどねえ・・・
注5
・・・リンクマップ・・・
---ファッション論考---
Link map
し ゃ れ ど う
1:「ブランド」とは?
2:「ブランド」の存在意義
3:「ブランド」とはビジネスだ!
4:「ブランド」と「メーカー」
5:「ブランド」違えど・・・
6:「ブランド」と「デザイナー」
7:「ブランド」と広告
8:たかが「ブランド」
9:されど「ブランド」
Top pageへ戻る
ブランド論
--Fashion--
ファッション論考
--Brand--
--Top page--
5:「ブランド」違えど・・・
Brand
---ブランド論・「ブランド」違えど・・・---