[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。








何か良い腕時計ないかなあ・・・

かっくいい腕時計で、キマってるヤツは


・・・


おお、これカックイイジャン!

[ゼニス・クロノマスター・エルプリメロ](   )かあ・・・

いくら?

ふ~ん・・・定価75万円かあ・・・

たっけえなあ。。。

車買えるじゃん・・・

中古なら、ベンツ買えるじゃん・・・


しかし・・・質屋で買うなら、35万円くらいかあ・・・

手が届きそ~で、届かないというか・・・

届かなそ~で、届くというか・・・

つ~か、まあ届くんだけど・・・

でも・・・手を伸ばす意味、あるかな?コレ?

手がつりそうだな、オイ・・・


大体、機械式時計なんて、千円のクォーツ時計より、精度悪いしなあ・・・

それを、35万で買うってのも、バカげてるよなあ・・・


でも、カックイイなあ・・・これ。

でも35万円も出したら、俺、3ヶ月何も出来ないなあ・・・

3ヶ月のひきこもり生活と、腕時計・・・

う~ん・・・釣り合わないなあ・・・


もうちょっと年収増えるまで、待つか・・・

本当は、それが正解なんだよなあ・・・

いや・・・でも、待てよ?

そもそも年取ったら、こんな時計欲しがるかな?

若いから、欲しいんだよなあ・・・

う~ん・・・明らかに、若さゆえの過ちだな・・・

でもなあ・・・

こんなバカが出来る自分が好きってのも、あるんだよなあ・・・

う~ん・・・


安い時計でかっくいいの無いかなあ・・・

・・・

無いなあ・・・

そもそも、そんなのがあったら、誰も苦労しないよなあ・・・


う~ん・・・

パチ物のゼニス、買うかなあ・・・

池袋の西武の前で、スゴイパチ物売ってたよなあ・・・

あれ、ホンモノと全然区別つかないし・・・

でもなあ・・・

パチ物なんか付けてて満足できるほど、割り切れないんだよなあ。。。

最後は結局、ホンモノを欲しがるに決まってるんだよなあ・・・


ん?

つ~ことは、値段が高いから欲しいのかな???

う~ん・・・ありえるな・・・

高価だから欲しいってのは、よくある話だからなあ・・・


しかし・・・身分違いな値段だなあ・・・

どうしよう?

俺の年収知ってる友人に、ゼニスがわかる友人がいたら・・・

「おまえも、見得張り人間になったね・・・ぷ」

う~ん・・・はずかしい・・・

これは勘弁してほしいな・・・


ビビッと来たから、買いましたってのはどうかな???

って、松田セイコみたいだな・・・

って、すぐ飽きて離婚しそうだな・・・

って、おいおい・・・縁起悪いたとえだな・・・


「欲しいから買ったんだ。なにが悪い?」

う~ん・・・開き直るか?

ある意味、これが一番正しいかもなあ・・・


イヤイヤ・・・まてまて

そもそも、この時計に35万円も、値打ちがあるかなあ・・・

質屋に持っていったら、せいぜい10万円くらいしか、値段付かないだろうし・・・

定価が75万円くらいだから・・・う~ん・・・わりに合わないなあ・・・

う~ん・・・ロレックスにしようか・・・

これなら、35万円で買っても、20万円は帰ってくるだろう・・・

しかし。。。俺、ロレックス嫌いなんだよなあ。。。

だいたい、トヨタのクラウンも嫌いだしなあ。。。


う~ん・・・どうしよう・・・

ヤフーのオークションで20万円くらいの買うかな?

ヤメタ・・・

パチ物との区別がつかない・・・


う~ん・・・大体、好きで買ったとしても・・・

この腕時計、嵌めれるかなあ・・・

なんか、イロイロ言われそうだな・・・

「おお、金持ちになったな!」とか・・・

「へえ~儲けてるんだね?きみのとこ?」とか・・・

う~ん・・・

まいった・・・

でも、欲しいんだよなあ・・・

かっこいいんだよなあ・・・

でも、性能自体は、大した事ないんだよなあ・・・

つ~ことは、「見栄」で欲しいのかな???

う~ん・・・

でもたしかに、見栄を張りたいといえば、張りたいんだよな・・・

つ~か、見栄張って何が悪いの???


開き直るのも、かっこ悪いなあ・・・

う~ん・・・どうしよう・・・

う~ん・・・

う~ん・・・
注1
・・・リンクマップ・・・
---ファッション論考---
Link map
し ゃ れ ど う
Watch
---時計談義・「腕時計」は難しい!!!---
2:腕時計は難しい!!!
1:そもそも「腕時計」って?
2:「腕時計」は難しい!!!
Top pageへ戻る
時計談義
--Fashion--
ファッション論考
--Watch--
--Top page--
11
実は、この悩みは、もう私が2年も抱えてる悩みなんです。


上の文章は、腕時計に関心を持った男性が、一度は通る道ではないかな・・・と

私はゼニス・クロノマスター・エルプリメロだったわけですが、

ある男性はロレックスであったり、オメガ・スピードマスターであったり・・・


「今の自分にふさわしい腕時計は何か?」

「どの時計を身につけるべきか」


私はまだ葛藤の渦の中にいます・・・


この文章から、一つずつ、腕時計の本質に迫りたいと思います。


ばい しんどばっと  ・・・・・2005/8/22より
「腕時計は難しい!!!」

これは私の持論ですね。

今から一つ、ある男の葛藤を紹介します。
注1
11
ゼニス・クロノマスター・エルプリメロ
機械式時計で、初めてのクロノグラフ専用設計で登場したモデル。
一分間に600ビートという、鬼のようなテンプ振動数を誇る、恐らく機械式時計で一番のハイビートな時計。
昔はロレックス・デイトナにもこのエルプリメロが搭載されていた。

ゼニスは「天頂」を意味し、エルプリメロは「一番」を意味する。
3:腕時計を「性能」で考える
  セイコー編
9:腕時計を「装飾」で考える
  カルティエ・ブルガリ編
10:今日現在の結論
4:腕時計を「資産」で考える
  ロレックス編
5:腕時計を「伝統」で考える
  ブレゲ編
6:腕時計を「ステイタス」で考える
  パテック・フィリップ編
7:腕時計を「耐久性」で考える
  カシオ編
8:腕時計を「道具」で考える
  ブライトリング編