最近、ミセス市場で猛威を起こしてる素材に「ストレッチ素材」があります。

これは、つまりビヨ〜ンと伸びる素材の事です。

服を着て動き回る場合、この伸び縮みがあったほうが、楽なんですね〜


さて?

この伸び縮みする生地・・・

大体製品表示を見てもらうと、ポリウレタンが入っています。

大体、5%くらいですか?


ええ、そうです。

つまり伸び縮みする正体は、このポリウレタンってわけ。





というアナタ。

ポリウレタンとゴムの違いは、伸びるのは同じなんですが、縮みが違うんです。

ゴムはビヨ〜〜ンと伸びて、バッチン!!!と縮みますよね?

これではダミなんです。

ビヨ〜〜ンと伸びて、ゆっくり戻らないとあのストレッチ性は出てきません。

で、ポリウレタンの登場ってわけ。


このポリウレタンで作られた服といえば、何と言っても水着!

あのボディラインに沿った服(?)はポリウレタンならではと言えそうです。

ポリウレタンは何と言っても軽い素材。

繊維の中で一番軽いんですよ。

シュタシュタシュターと、水の中を進みませう。


このポリウレタンの泣き所は、何と言っても塩素。

つまり、プールです。

水道水もねえ〜・・・つらいとこですね〜・・・

朽ちてポロポロになってきます。


普通の洋服では、ポリウレタン100%の服はなかなか無いと思いますよ?

人工皮革くらいかなあ・・・あったとしても・・・


なぜかと言うと、ポリウレタンを使う理由って・・・

基本的には、ストレッチ性を高く評価してるからだと思うんです。

ポリウレタンってメチャクチャ伸びるんですよ。

せいぜい5%くらい入れとけば十分なんです。

強度もゴムの5倍以上ありますしね。

それ以上伸びてもネエ・・・


パンパンに張った服なんて、みっともなくて着れないでしょ?

強引に押し込んでます〜みたいなのはねえ・・・


このポリウレタンが入ったストレッチな服・・・

ホントーは、個人的にはオススメは出来ないです。


現実問題として、家庭の洗濯って、水道水じゃないですか?

ええ、塩素が入ってます。

つまり朽ちるってわけ。

ポリウレタンが。

ん〜。。。

実は、この辺りの事は、あんまりファッション業界って声だかに言ってないんですよねえ〜

どうするつもりなのかしら?


アメリカではこの弾性生地の総称を「スパンデックス」と呼んでますね。

スーっと伸びて、パンっと縮むからですかねえ・・・


あ、あともう一個ありました。

これは繊維とは、ちょいと違うかもしれませんが・・・

人口皮革の世界では、ポリウレタン樹脂が、けっこう活躍しています。

ポリウレタン樹脂の人工皮革は、安っぽい感じは否めませんが、

一応頭に置いておいて下さいなw


ばい、しんどばっと・・・・・2005/10/15より
・・・リンクマップ・・・
---ファッション論考---
Link map
し ゃ れ ど う
Material
---素材・ポリウレタン---
17:ポリウレタン・・・びよ〜ん、びよ〜ん、びよ〜〜〜んっと伸びます、伸びます
Top pageへ戻る
服の素材、服地について
--Fashion--
ファッション論考
--Textile and material--
--Top page--
「伸び縮みさせるなら、ゴムでもいいんじゃない?ゴム混ぜとけば?」
Material
1:綿(コットン)
2:麻(リネン・ラミー)
Material
3:絹(シルク)
4:毛(メリノウール)
5:毛(カシミヤウール)
6:毛(アンゴラウール)
Material
7:ビスコース・レーヨン
天然繊維・植物系
天然繊維・動物系
化学繊維・再生繊維
8:ポリノジック・レーヨン
9:キュプラ
Material
10:アセテート
11:トリアセテート
12:プロミックス
Material
13:ポリエステル
14:アクリル
15:ナイロン
化学繊維・半合成繊維
化学繊維・合成繊維
16:ビニロン
17:ポリウレタン
Material
18:テンセル
19:リヨセル
Material
20:ステンレス
指定外繊維
金属糸
注1
ポリウレタン
今、かなり注目されてる
素材ですね。

ストレッチ性のあるパンツは
確かに楽そうです。

でも、ストレッチな服って
ミセスの売り場だけだよねえ?
こんな置いてるのって?